フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

モリ薬局

こころの医療センター西500m徒歩5分
TEL 0737ー52ー7943

モリ薬局

地域の健康ステーションとして、1970年より営業しております。処方箋調剤、一般用医薬品(OTC医薬品)、医薬部外品、衛生用品、体外診断用医薬品などの販売、健康相談などを承っております。

モリ薬局とは

処方箋調剤
全国のどの処方箋も受け付けています。
過去の処方箋、お薬手帳情報、患者様からの聞き取りから、処方箋の内容に間違いがないかを確認します。
また、患者様に正確な情報を提供し、丁寧な服薬指導を実施します。
ぜひ、すべての処方箋をモリ薬局にまとめてください。
一般用医薬品販売など
お客様に最適な薬を提案します。
丁寧に症状を聞き取りし、持病や現在服用している薬、アレルギー歴などから、安全かつ有効な薬などを提案します。

モリ薬局の取り組み

在宅医療にも取り組んでいます。
体が不自由であるなどの理由で通院困難な患者様に対し、ご自宅まで薬を配達し、お薬がきちんと服用できているか、効果があるか、副作用は出ていないかなどを確認し、必要であれば、お薬カレンダーを使うなど服薬支援を行います。もちろんお薬の説明もします。また結果を医師、ケアマネージャーに報告し、必要であれば処方の提案もします。
ぜひ、お申し付けください。
未来の薬剤師の育成に貢献しています。
薬学実習生を受け入れ、未来の薬剤師育成に貢献しています。
災害や新興感染症発生時等に薬剤の供給等を行う体制を整えています。

モリ薬局の管理及び運営に関する事項 

●許可の区分の別 薬 局 

●開設者 モリ薬局

●開設者 森 進

●薬局の名称 モリ薬局 許可番号 05-101-0040 許可年月日 令和3年1月1日
 所在地 和歌山県有田郡有田川町庄34 有効期限 令和8年12月31日

●管理薬剤師氏名 森 進

●勤務する薬剤師(担当業務)

 森 進(調剤、服薬指導、医薬品販売等)、森 行宏(調剤、服薬指導、医薬品販売等)

●勤務する登録販売者(担当業務)なし

 取り扱う一般用医薬品の区分 要指導医薬品・第一類医薬品・第二類医薬品・第三類医薬品

●当薬局勤務者の区分について

 薬剤師 着衣の色:白色  名札に氏名及び「薬剤師」と記載

 登録販売者 着衣の色:    名札に氏名及び「登録販売者」と記載

 その他の勤務者 着衣の色:カラーエプロン 名札に氏名を記載

●営業時間

 月・火・水・金  9:00~19:00  木  9:00~17:00

 土曜日         9:00~12:30

●営業時間外の相談対応時間 24時間対応

●相談時・緊急時の連絡先

 0737-52-7943 又は 090-5675-5602

介護保険サービス提供事業者としての掲示

利用者のみなさまへ

当事業者の介護保険に関する取り扱いは以下のとおりです。 

1.提供するサービスの種類

居宅療養管理指導および介護予防居宅療養管理指導 

2.営業日および営業時間

    月曜日~土曜日:8時~20時

    休み:日曜日・祝日

※なお緊急時は上記の限りではありません。 

3.利用料金

1割負担の方

   単一建物居住者が1人                                    518円/回

   単一建物居住者が2~9人                         379円/回

   単一建物居住者が10人以上                            342円/回

   情報通信機器を用いて行う場合          46円/回

 2割負担の方

   単一建物居住者が1人                                 1,036円/回

   単一建物居住者が2~9人                         758円/回

   単一建物居住者が10人以上                            684円/回

   情報通信機器を用いて行う場合          92円/回

 3割負担の方

   単一建物居住者が1人                                 1,554円/回

   単一建物居住者が2~9人                       1,137円/回

   単一建物居住者が10人以上                          1,026円/回

   情報通信機器を用いて行う場合         138円/回

 

 ※麻薬薬剤管理の必要な方は、上記金額に、1割負担の方は100円、

2割負担の方は200円、3割負担の方は300円が加算されます。

※離島等に所在する事業所のサービスのご利用に関しては、

 上記金額の月の利用の合計金額に15%が加算されます。

※中山間地域等に所在する小規模事業所のサービスのご利用に関しては、

上記金額の月の利用の合計金額に10%が加算されます。

※離島や中山間地域等に居住する方へのサービスの提供に関しては、

 上記金額の月の利用の合計金額に5%が加算されます。

 

和歌山県知事指定介護保険事業所

番号 第3041300481号

   モリ薬局

 

指定居宅療養管理指導事業者 運営規程

(事業の目的)

第1条

 1.モリ薬局(指定居宅サービス事業者)が行う居宅療養管理指導または介護予防居宅療養管理指導(以下、「居宅療養管理指導等」という。)の業務の適正な運営を確保するために人員および管理運営に関する事項を定め、要介護状態または要支援状態にあり、主治の医師等が交付した処方せんに基づき薬剤師の訪問を必要と認めた利用者に対し、モリ薬局の薬剤師が適正な居宅療養管理指導等を提供することを目的とする。

 2.利用者が要介護状態または要支援状態となった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、担当する薬剤師は通院困難な利用者に対してその居宅を訪問し、その心身の状況、置かれている環境等を把握し、それらを踏まえて療養上の管理及び指導を行うことにより、療養生活の質の向上を図る。

 

(運営の方針)

第2条

 1.要介護者または要支援者(以下、「利用者」という)の意思および人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。

 2.地域との結びつきを重視し、市町村、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者その他の保健、医療、福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。

 3.適正かつ円滑なサービスを提供するため、以下の要件を満たすこととする。

  ・保険薬局であること。

  ・在宅患者訪問薬剤管理指導の届出を行っていること。

  ・麻薬小売業者としての許可を取得していること。

  ・利用者に関して秘密が保持でき、利用者やその家族、連携する他職種者と相談するスペースを薬局内に確保していること。但し、他の業務との兼用を可とする。

  ・居宅療養管理指導等サービスの提供に必要な設備および備品を備えていること。 

(従業者の職種、員数)

第3条

 1.従業者について

  ・居宅療養管理指導等に従事する薬剤師を配置する。

  ・従事する薬剤師は保険薬剤師の登録を行う。

  ・従事する薬剤師の数は、居宅療養管理指導等を行う利用者数および保険薬局の通常業務等を勘案した必要数とする。

 2.管理者について

  ・常勤の管理者1名を配置する。但し、業務に支障がない限り、モリ薬局の管理者との兼務を可とする。 

(職務の内容)

第4条

 1.薬剤師の行う居宅療養管理指導等の提供に当たっては、医師および歯科医師の交付する処方せんの指示に基づき訪問等を行い、常に利用者の病状および心身の状況を把握し、継続的な薬学的管理指導を行う。また、医薬品が要介護者のADLやQOLに及ぼしている影響を確認し適切な対応を図るなど、居宅における日常生活の自立に資するよう妥当適切に行う。

 2.訪問等により行った居宅療養管理指導等の内容は、速やかに記録を作成するとともに、処方医等および必要に応じ介護支援専門員、他のサービス事業者に報告する。 

(営業日および営業時間)

第5条

 1.原則として、営業日および営業時間は保険薬局として許可された営業日、営業時間とする。但し、国民の祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。

 2.通常、月曜日~土曜日の午前8:00~午後8:00とする。

 3.利用者には、営業時間外の連絡先も掲示する。 

(通常の事業の実施地域)

第6条

 1.通常の実施地域は、有田川町御霊地区の区域とする。

 

(指定居宅療養管理指導等の内容)

第7条

 1.薬剤師の行う居宅療養管理指導等の主な内容は、次の通りとする。

  ・処方せんによる調剤(患者の状態に合わせた調剤上の工夫)

  ・薬剤服用歴の管理

  ・薬剤等の居宅への配送

  ・居宅における薬剤の保管・管理に関する指導

  ・使用薬剤の有効性に関するモニタリング

  ・薬剤の重複投与、相互作用等の回避

  ・副作用の早期発見、未然防止と適切な処置

  ・ADL、QOL等に及ぼす使用薬剤の影響確認

  ・使用薬剤、用法・用量等に関する医師等への助言

  ・麻薬製剤の選択および疼痛管理とその評価

  ・病態と服薬状況の確認、残薬および過不足薬の確認、指導

  ・患者の住環境等を衛生的に保つための指導、助言

  ・在宅医療機器、用具、材料等の供給

  ・在宅介護用品、福祉機器等の供給、相談応需

  ・その他、必要事項(不要薬剤等の廃棄処理、廃棄に関する指導等)

 

(利用料その他の費用の額)

第8条

 1.利用料については、介護報酬の告示上の額とする。

 2.利用料については、居宅療養管理指導等の実施前に、予め利用者またはその家族にサービスの内容及び費用について文書で説明し、同意を得ることとする。

 3.居宅療養管理指導に要した交通費は、薬局からの往復交通費を実費徴収する。なお、自動車を利用した場合は、以下の距離別徴収額を基準とする。

  ・片道 0~ 5㎞      0円

  ・片道 5㎞超       200円

 

(緊急時等における対応方法)

第9条 居宅療養管理指導等を実施中に、利用者の病状に急変その他緊急事態が生じた場合には、速やかに主治医等に連絡する。

 

(その他運営に関する重要事項)

第10条

 1.モリ薬局は、社会的使命を十分認識し、従業者の質的向上を図るため定期的な研修の機会を設け、また質の保証ができうる業務態勢を整備する。

 2.従業者は、業務上知り得た利用者またはその家族の秘密を保持する。

 3 従業者であった者に、業務上知り得た利用者またはその家族の秘密を保持させるため、従業者でなくなった後においてもこれらの秘密を保持するべき旨を、従業者との雇用契約の内容とする。

 4.サービス担当者会議等において、利用者の個人情報を用いる場合は利用者の同意を、家族の個人情報を用いる場合は当該家族の同意を、予め文書により得ておくこととする。

 5.この規程に定める事項の外、運営に関する重要事項は、モリ薬局と事業所の管理者との協議に基づいて定めるものとする。

 

 本規程は令和6年5月1日より施行する。

 

在宅患者訪問薬剤管理指導を行っている旨の掲示

当薬局の行っている在宅患者訪問薬剤管理指導について

点数は全て1点=10円です。計算例)10点=100円(3割負担の方は30円、1割負担の方は10円の負担です) 

・在宅患者訪問薬剤管理指導料に関する事項

在宅患者訪問薬剤管理指導料

・単一建物診療患者1人      650点/回

・単一建物診療患者2~9人   320点/回

・単一建物診療患者10人以上 290点/回

・在宅患者オンライン薬剤管理指導料59点/回 

在宅で療養中の患者様のうち通院が困難な場合、調剤後お宅を訪問して薬剤服薬の指導及び管理のお手伝いをさせていただくことができます。在宅での管理状況が改善されれば中止可能ですので短期間のご利用もお勧めです。ご希望される場合お申し出下さい。(担当医師の了解と指示等が必要です)

 ※介護保険適用の方は料金が異なります。詳しくは薬剤師にお尋ねください。 

モリ薬局

管理薬剤師 :森 進

有田郡有田川町庄34

TEL:0737-52-7943

FAX:0737-52-5814

 

施設基準に関する掲示

1. 当薬局は、厚生労働大臣が定める基準による調剤を行っている保険薬局です。

(調剤基本料1・地域支援体制加算1を届出しています。)

2.約1400品目の医薬品を備蓄しています。
3.どの保険医療機関の処方せんでも応需します。
4.患者さまの希望により、服用薬剤の種類や服用経過などを記録した「薬剤服用歴記録」を作成 
 し、薬剤によるアレルギーや副作用の有無を確認するとともに、複数の医療機関から薬剤が処
 方されている場合には、薬剤同士の重複や相互作用の有無をチェックします。 また同意を得
 られた患者様にはかかりつけ薬剤師指導料等を算定しています。
5.当薬局は、処方せんによる医師の指示がある時は、在宅で療養されている患者さま宅を訪問し、6.服薬指導を行います。当薬局は、後発医薬品調剤の積極的な対応を行っています。
 (後発医薬品調剤体制加算2を届出しています。) 

モリ薬局

 

施設基準一覧

当薬局は、下記の施設基準を届出しています。 

・調剤基本料1 

・地域支援体制加算1 

・後発医薬品調剤体制加算2 

・連携強化加算 

・在宅患者訪問薬剤管理指導料 

・かかりつけ薬剤師指導料及び

 かかりつけ薬剤師包括管理料
 

モリ薬局

「個別の調剤報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について

当薬局では、医療の透明性や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より、領収証の発行の際に、個別の調剤報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することといたしました。

 また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、希望される方については、平成22年4月1日より、明細書を無料で発行することと致しました。発行を希望される方は、会計窓口にてその旨お申し付けください。

 なお、明細書には、使用した薬剤の名称が記載されますので、その点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、自己負担のある方で明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

平成30年4月1日

モリ薬局

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養  について
2024年10月1日
患者のみなさまへ
令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
特別の料金とは  
 先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います


 例えば、先発医薬品の価格が1錠100円、後発医薬品の価格が1錠60円の場合、差額40円の4分の1である10円を、通常の1~3割の患者負担とは別に特別の料金としてお支払いいただきます。
 

「特別の料金」は課税対象であるため、消費税分を加えてお支払いいただきます。

端数処理の関係などで特別の料金が4分の1ちょうどにならない場合もあります。

後発医薬品がいくつか存在する場合は、薬価が一番高い後発医薬品との価格差で計算します。

薬剤料以外の費用(診療・調剤の費用)はこれまでと変わりません。

医療DX推進体制整備加算に関する掲示について

2024年12月1日

モリ薬局では、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

●オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
●マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
●電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

店舗一覧

店舗名 モリ薬局
電話 0737-52-7943
住所 〒643-0811
和歌山県有田郡有田川町庄34
アクセス方法 こころの医療センター西500m、
有田鉄道バス「御霊」下車、東に100m
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

薬局についてのお問い合わせや求人応募はこちらからお願いします
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。